www.fifau7buy.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

明治京焼の先駆者 幹山伝七 カップ-ソーサー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

『希少』 名工、幹山伝七カップ&ソーサーの出品です。 サイズ カップ (幅)約 5cm × 約 5cm        (高さ)約 5cm ソーサー(幅)約 10.3cm (高さ)約 1.7cm 時代・・・明治期 材質・・・陶磁器 状態・・・概ね良好ですが、古い物ですので時代によるスレや汚れなどは伴います。 幕末から明治にかけて大変流行したようです。 ワレ、カケ、ヒビなどの瑕疵はありません。 欧米輸出品に用いられた「大日本幹山製」の銘があります。 京都の陶工。もと尾張瀬戸の人。加藤孝兵衛の第三子。幼名繁次郎、のち襲名して孝兵衛と称しました。製陶のことに関しては伝七の名を用いました。 1863年(文久三)幹山または松雲亭と号し加藤幹山として知られましたが、1872年(明治五)これを廃して幹山伝七を姓名としました。 初め彦根藩窯の湖東焼に招かれその廃窯に至るまで勤務しましたが、1862年(文久二)9月、京都霊山(東山区)に移って磁器製造の業を起こしました。 京都における磁器専業は幹山がはじめです。 ※父の所蔵品です。宜しくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
新潟県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-04 22:36:45

残り 1 7920.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから